目次
三井ホームのイメージ
「ハウスメーカー訪問記 住友林業編」で少し触れたのですが、ここの住宅展示場で三井ホームのモデルハウス(らせん階段あり)を見てから、三井ホームといえば 洋風・クラシカル・エレガント一択!みたいなイメージを持っていました。


ちょっと我が家の希望のテイストとは違うな、と。
それに、すごく高額だって色々なところに書いてある。
と、三井ホームは視野に入れていなかったのですが、ある時、「ラングレー」という商品のページを見て

なにこれ、超素敵……
と、一気に気になる存在に!
ラングレー


ぜひこの特設ページを見て欲しいのですが
このセンスあふれるアーバンリゾートみたいな雰囲気、とても素敵じゃないですか⁈
そうか、三井ホーム、洋風なお家だけじゃないんだ!と思いました。
三井ホームが得意と言われる洋風の商品だと、chouchou(シュシュ)や、VENCE(ヴァンス)辺りが代表的なものになると思うのですが、モダン・ウッディな商品も今すごく人気があるのではないでしょうか?
ラングレーもそうですが、sonoma(ソノマ)や、Lucas(ルーカス)など。







特に、インスタではsonoma人気をすごく感じます!
もちろん、シュシュやヴァンスも、街中にあったら



このお家かわいい♡
ってなりそうですが!
三井ホーム分譲地を見学
そんなこんなで、三井ホームが気になる存在になってから少しして、ちょうど気に入ったエリアに三井ホームが分譲地を持っていると知りました。そこで…



ちょっくら見に行ってみよー!
と、ある2月の週末に見学に行くことにしました。
コメント